我が家のテルマエ事情!
認知症になると、自分の身の回りの事をするのが億劫になるそうです。
風呂に入ってもらうのも大変で、毎回大騒動。
もちろんデイにもあるのですが、プライドの高いみちこちゃんはNG。
そこで思いついたのが銭湯!
もちろん「具合悪いねーん」が始まるのですが、
「1時間くらい家に入れないから風呂入って時間つぶそうよ」
などウソをついて誤魔化します。
おかげでウソがうまくなりました。
ここにたどり着くまで、紆余曲折、泣き叫び、怒り狂い。
正直、銭湯に連れて行くのは結構大変、家で入ってほしい・・・
でも、良いこともあるのです。
いつもいく銭湯は、地下水なのです。
肌荒れの時は、湯につかるとお肌のコンデションはすごくよくなります。
やっぱり大浴場は気持ちがいいし!(* ̄ー ̄*)
少年少女やネコ型ロボットがタイムトラベルしちゃう話は結構多いいけど、
おっさんがタイムトラベルするって・・・しかも風呂って・・・
例によって、世間の方々にヲタクと呼ばれる現在仕事多忙中の
おとうと に教えてもらいました。アリガトサンキューモンテスキュー!!!
★黒猫探偵社★ プロフィール・2007 4月までの日記はここから
「平たい顔族」代表!私、横に平たいです。
| 固定リンク
コメント
うちの母もお風呂や歯磨き、本当に大変でした~
(しみじみ…)。
グループホームの人たちはとても上手に騙して
お風呂に入れていましたよ~。私には上手く出来ませんでした。
ヒデゴンさんは本当に優しい良いお嫁さんです。
幸福なこと
が沢山起こりますように
ヒデゴンさんに
投稿: 小林屋 | 2010年4月14日 (水) 17時33分
小林屋さま
やはり、お風呂や歯磨きは大変なのですね~
そうそう、グループホームの方などは、本当に上手に誘導してくださいます。
身内だと、つい怒っちゃったりしますからね~
小林屋さん、ありがとうございます。
投稿: ヒデゴン | 2010年4月14日 (水) 17時41分