年末のリフォームいろいろ~
年末の話なのですが・・・
トイレとみちこの部屋の壁紙を貼り替えてもらいました。
↑これは、トイレの壁紙。
トイレです。
貼り替える前の写真がないのですが・・・(撮り忘れた)
壁紙が白くてつまらないので、一面だけ派手な柄にしてみました~
今回は、壁紙職人さんにやってもらいました。
仕上がりもキレイ!10分かからず終了!
さすがプロ!
壁紙があまったので、洗面所の壁紙もついでに張替でもらいましたよ。
これ↑が。こんなかんじに↓。
じゃじゃ~ん。
自分の家(賃貸ですけど・・・)なので、普段は使わない
おもいっきりハデな柄で楽しんでみました。
つづいて
みちこ部屋。こっちがメインです!
みちこの部屋は、京壁なので薄茶色で部屋が薄暗いかんじなのです。↓
なので、白い壁紙に張替です。
壁全体に、パテをうってから壁紙を貼ります。
私ではパテをうつ事ができないので、今回は特別に
職人さん派遣なのです。
お客様優先ですからね~リフォーム屋さんなのに
なかなか自分の家のリフォームはやってもらえません。
ちょっとわかりにくいですが・・・(汗
白い壁紙にして、部屋が明るくなりました~
つづいて
以前に自己流でリフォームし、貧乏くさいと評判だった襖。
1週間たたないうちに、ビリビリにされました!
で、今回は、カッティングシートを襖にペタリ!↓
ふふふっ!これなら爪をたてても大丈夫なハズ!
猫ランド出入り口改造。
冬は寒いので猫ランドに出るための窓を閉めているのですが、
猫が「だせ~だせ~しっこ~」と言うたび窓を開けるのが面倒!
なので、窓に板を挟んで、そこにキャットドア 3540円を付けました。
これはヒテテ作↓
窓にはめ込むだけのキャットドア のキャットドアも売っているのですが、
高い!高いよ~\(;゚∇゚)/
猫さん達、ここから出入りしてくださいね。
今のところ、「がま吉」だけが出入りできます。
がまちゃん!もしかしてお利口!?
出入り口を取り付けるための板にドリルで穴をあけていたヒテテ。
板だけでなく、畳にも穴を開けてしまいました。
こうやって、わが家はどんどんあばら屋化していくのであります・・・(涙
★黒猫探偵社★ プロフィール・2007 4月までの日記はここから
最近のコメント